「人生を変えたい」と思うタイミングは人それぞれです。
・自分の平凡な毎日に嫌気がさしたとき
・自分が生きている理由を考えたとき
他にも恋愛や仕事に疲れたときなど、いろんなタイミングがあるでしょう。
しかし、具体的にどうすればいいのかわからず、時間が経つと「やっぱり今のままでもいいかも」と現状維持を続けることが大半ですよね。
ただ、現状維持では何も変わりません。
せっかく少しでも人生を変えたいと思ったのです。
これをチャンスに、「人生を変える実行プラン」を実践し、充実した日々を実現させましょう!
目次
日常に不満を感じる理由
「人生を変えたい」と思うきっかけは人それぞれです。
しかし、「人生を変えたい」と思う心理はどこからくるものなのでしょうか?
ここでは、一般的に女性が人生を変えたいと思う理由を2つ紹介します。
理想と現実がかけ離れている
今の自分に満足しているとき、「人生を変えたい」とは思いませんよね。
現状に不満があるから、今の現状を変えたいと思うのです。
例えば、このような現状があげられます。
・このままこの職場にいても昇進することはないのではないか。
・周りがどんどん結婚していくことに対して、独身でいることに焦りを感じる。
・なりたかった理想の自分になれていない。
年齢によっても悩みの内容は変化しますが、自分の理想を実現できていない時、人は「人生を変えたい」と願うでしょう。
「理想」自体がわからない時
現状にそんなに不満があるわけでなくても、人が「人生を変えたい」と思う理由です。
それは、「このままじゃいけない」と漠然と不安を感じていたり、「とにかく成長したい」と思う気持ちからきています。
一方で、行動していて、結局どんな自分になりたいのかがわからなくなってしまうことがあります。
これは、働く女性が増えたことで、それまであった「女性の理想像」がなくなり、身近にロールモデルがいなくなったことも原因しています。
しかし、「自分を変えたいけど、自分の理想の姿はわからない」状態にあると、行動しても変化を実感できなかったり、途中でモチベーションが下がって続かなかったり。
結局自分にとって「正解」だと思える行動ができなくなってしまいます。
人生を変えるためには?まずは「自分を知る」
人生を変えたいと思うとき、自分ではなく他の人に注目して、誰かの人生を羨ましく思ったり、「ああいう風になりたい」と憧れたりするかもしれません。
それらも大切なことですが、まずは自分の現状を知ることが重要です。
「人生を変えたい」と思うほどの悩みに遭遇しても、実際は自分でも悩みが明確でないことが多いのです。
しかし、当たり前ですが自分を幸せにできるのは自分だけですよね。
そこで、「自分が何に悩み、それをどう変えたいのか」を自分で見つける必要があります。
今の自分を知ることが重要なのは、上辺だけの理想ではなく、自分自身の本当の望みに向き合うことが人生を変えることにつながるからです。
自分の悩みや価値観を書き出す
まずは、自分が今何に悩んでいるのか知るために、些細な悩みも含めてひたすらノートに書き出しましょう。
具体的にどう人生を変えたいのか、できるだけ沢山ノートに書くことがポイントです。
誰かに遠慮する必要もありません。
自分の思いを好きなように書いてみてください。
注意することは、「自分にはこんなこと望めない…」などと現実的な思考はやめること。
難しければ、現状の不満をひたすら書き出してみるといいですね。
そこから本当はどういう人生を生きたいと思っているのか、自分としっかり向き合って明確にしていきましょう。
そして、悩みが把握できたら、具体的に何をすれば解決されるかをどんどん書いてみてください。
書くことで、自分がしなければならないことが明確になってくるでしょう。
「自己分析」ツールを活用する
また、既存の「自己分析」ツールを活用してみるのもいいでしょう。
自己分析ツールとは、あなたの価値観や経験を元にAIがあなたを分析し、あなたに適した職業や生きていく上でのワンポイントアドバイス等をくれるツールです。
選択肢方式のものがほとんどで、時間も10分程度で終わります。
多くの企業の採用活動においても、この「自己分析」のノウハウはかなり重要視されています。
もちろんこのツールで自分の長所や価値観が全てわかるわけではないですが、自分を知る手がかりにはなるでしょう。
例えば、「自分はとにかくじっくり考えることが好き」という分析結果があれば、「じっくり考える力は現状では活かせているのか」と自問自答するきっかけになり、それが元でより自分にあった職場に出会えるかもしれません。
「人生を変えたい」と思っていても、いざどのように変えたらいいのかは中々イメージが難
しいところ。
そんな時は、現代科学の力を借りて、きっかけを作るのもいいのではないでしょうか。
自分では全く意識していなかったところに、意外な強みが見つかるかもしれません。
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwi1n6Hrw-3qAhXizIsBHf8CAmsQFjAAegQIBhAB&url=https%3A%2F%2Fmgram.me%2Fja%2F&usg=AOvVaw00-3pQaxqNgXKfpmmN-c9x
(自己分析ツール 参考サイト)
人生を変える行動6つ
どれだけ強く「人生を変えたい」と願っても、残念ながら何も変わりません。
変えるための行動こそが1番大切なことです。
では具体的に、人生を変えるために実践するべき行動を6つ紹介していきます。
①成功例を真似る
「自分を知る」ことができたら、自分がどう人生を変えたいのかもわかってきます。
そしてきっと、自分が理想とする人生と似た人生を送っている人が見つかります。
自分と同じような悩みから脱した人もいるはずです。
人類の歴史は500万年。世界の人口は70億人。自分の理想に対し参考になる生き方が絶対にあります。
それは100年前の貴族かもしれないですし、IT社長かもしれません。近所のご友人かもしれませんね。
自分の理想が固まったなら、それに近そうなあたりに目星をつけて徹底的にリサーチしてみましょう。
・映画やドラマを見る
・新たなコミュニティに参加する
理想に近い人が見つかれば、あとは真似をするだけです。
②イメチェンする
女性にとっては、イメチェンをすることが1番手取り早い方法かもしれません。
外見を変えて美しくなり、「人生が大きく変わった!」という方は大勢います。
多くの方がいつもと違う洋服を着ただけで、別人になったように感じる体験を1度はしたことがあるのではないでしょうか。
・服装を変える
・ダイエットをして体型を変える
まずは見た目を変えてみましょう。
見た目が変わると、気分が変わります。行動まで変わり自分に自信を持つことができます。
また、変化が目に見えてわかるので、自分のやる気にも繋がります。
中身を変えることも大切ですが、まずは外見を変えてみることがオススメです。
③セルフイメージを高める
セルフイメージとは、「自分は〜だ」という自分で思い込んでいる、自分自身のイメージのことです。
自分の価値をどう感じているかということですね。
セルフイメージは自分にやってくるチャンスを受け取る器のようなものです。
その器が小さいとどうでしょうか。受け取れるチャンスの量も少なくなりますよね。
例えば、大きなチャンスがやって来ても「自分には勿体無い」「自分には釣り合わない」と思っているとチャンスを掴むことができず、人生を変えることも難しいでしょう。
しかし、セルフイメージの高い方は、「自分にぴったりだ!」「待っていました!」とばかりにチャンスを掴むことができます。
セルフイメージの高め方は、まずは自分を知ることです。
自分がどういう人間でありたいかを書き出し現実とのギャップを埋める、肯定的な言葉に変えて口に出し続けることが効果的です。
例えば、いつも不安ばかりを口にしてしまう人は、意識をして「私は大丈夫!」という言葉に変えていきましょう。
言葉の力はとても大きいので、言葉の力を借りるのです。
「あなたは大丈夫」と、毎日誰かに言われると、なんだか大丈夫な気がしてきませんか?
それを自分自身にしてあげましょう。
関連記事
セルフイメージの意味と形成されるメカニズム
たった6つの方法で「セルフイメージを高める」
④付き合う人を変える
普段付き合う人の影響は、自分にとってとても大きいものです。
マイナス思考な人たちとばかりいると、自分もそちらに引きづられてしまいますよね。
逆に前向きな人たちといると、悩んでいることが馬鹿らしくなってきたりするものです。
また、自分は「変わりたい」と思っているけど、「周りの反応を気にしてしまう」「嫌われるのが怖い」などと考えてためらうくらいなら、いっそ新しいコミュニティで思う存分新しい自分になった方が、心から楽しめるはず。
おすすめは、自分が理想とする人生を送っているような人たちと出会える場に行ってみること。
自分の理想を体現している人たちといることで、その人たちの考え方や行動を知り自分も取り入れるようになり、同じように思考・行動することで、次第に自分も変わっていきます。
習い事を始めたり、勉強会やセミナーに行ってみたり、いつもとは違う場に行き自分の世界を広げてみましょう。
⑤職場を変える
働いている方がいらっしゃれば、職場を変えることも一つの手となります。
特に、先ほどの付き合う人を変えるという点とも重複する部分はありますが、悩みや不満の半分は会社であることがある調査でわかっています。
・あの人がいつも私の悪口を言っているらしい
・お客さんからのクレームが辛い
などなど、職場の不満を出すときりがありません。
仕事には、仕事自体への悩み、人間関係の悩みに集約されますが、その2つを仕事を変えることにより、一気に手放すことができます。
今までの付き合い、仕事を変えることにより、悩んでいた時間を自分の好きなことに使ってみてはいかがでしょうか。
日々の習慣を変えるには職場を変えることがとても有意義な選択となります。
⑥住む場所を変える
1日の半分以上を過ごす住む場所を変えてみることも、人生を変える一つの方法としておすすめです。
・近隣の雑音が気になる
・毎日同じ景色で生活がマンネリ化してしまった
このようなことが原因で日々のやる気が知らず知らず削がれていたりしませんか?
人は自分でも気づかないうちに決まった行動や選択をしています。
無意識に、朝起きたら歯を磨き、顔を洗い、準備をするのが気づかない内の選択です。
そういった選択が住む場所を変えることにより、大きく変化します。
日々のルーティーンやモチベーション、時間配分や人付き合いなどその影響範囲はとても広いでしょう。
日常の選択が変わることにより、日々の習慣が変わり、思考が変わるのです。
なお、住む場所は頻繁に変えられるものではありません。
「家は良いけど、駅が遠かった。。」など、住む場所を変えた後に後悔しないよう、事前に自分にとって良い「住む場所」とは何か、決めておく必要があります。
・商業施設(ジム、花屋、カフェ、本屋 等)
・公共施設(駅、病院、図書館、学校 等)
・周囲の人、環境(お店の種類、街のコア層 等)
・活動できる時間(終電、夜の街灯、近隣への影響 等)
・間取り(日当たり、収納、自分にとって必要なスペース 等)
・家賃、諸経費
これらは多くの人が住む場所を変えるときに気にかける要素です。
見落としがないか、住む場所を変えるときにはしっかり確認をしてくださいね。
最後に
人生を変えたいという女性が実践してみるべき行動について紹介してきました。
今すぐ実践できる行動もあったかと思います。
当たり前ですが、人生を変えたいのなら、まず小さなことからでも行動してみることです。
なんの行動もなしに、急に人生が変わることはありません。
しかし、本気で「人生を変えたい」と行動して変わらないことはありません。
何か不満に思ったり、モヤモヤするときこそ、自分を見直すときであり人生を変えるチャンスです。そんなときは成長できるときなのです。
自分の変わりたいというサインを見逃さずに向き合ってみてくださいね。
人は変化することを恐れます。そして変化のときは必ず不快感が伴うものです。
しかし、自分の人生は誰かが生きてはくれません。そして誰かが変えてくれるものでもありません。
1度しかない人生です。
後悔なく、よりよい人生を生きるために、自分の人生を大切に過ごしていきましょう。